Hau,Kola
2011/06/30
新しくリンク貼らせていただきました!
SUPPORT THE UNDERGROUND
こちらもやっと更新できました!
早く梅雨が明けて バイク乗りたいです・・・・・
あ~山梨のこの道 はしりたいですね~~~~~~!
2011/06/28
M-74B
この間はこいつに泣かされましたが
今はかなり仲がいいです ほぼ理解しました!
何年乗っててもダメですな~
2011/06/27
ONE PIECE・・・原図
いいもの、見させていただきました!
見逃しまっせん!
日曜日どんよりとした曇り空でしたが
そこは午前中の健康診断後
バイクでドキュン~~~~!
ひとっ走りしてきました!気持ちよかった~~~~~~
クラッチの具合もかねて そしてプラグもついでに注文しに行って来ました!
NEW ORDER CHOPPER SHOW in KOBE
NEW ORDER
2011/06/25
久しぶりの 3点セット・・・完成!
今日は雨が降っているので、お昼休みにちょこっと、前仕込んでおいた部品の
Hさんの依頼の3点セットを作りました。
おかげで、スムーズに完成しました!
しかし・・・23って何だろ~?
頼まれて打ちましたが・・・気になります・・・!
(左は小銭入れです)
ウォレットチェーン!
この柄は、フェザーをイメージしています。
ビーズは楽しいけど・・・疲れます・・・!
HAU,KOLA自家製の袋(母が作りました!)に入れて依頼主様に届けます!
マグネトー
何やら Hau,Kolaバイクの進行が遅いので
ふてくされてこの間行って来たワンピースネタで何やら盛り上がっています・・・・
さて今日は朝から雨ですが 気合入れてがんばりま・・・・・・
今日はクラッチでも組もうかな~!雨だし!
2011/06/24
麦わらの一味inラグナシア
麦わらのルフィ
(海賊王に俺はなる!!!!!!)
海賊狩りのゾロ
(背中の傷は剣士の恥!!)
泥棒猫ナミ
(好きな物はお金とみかん)
わたあめ大好きチョッパー
(褒められてもうれしくねぇ~ぞ、こんにゃろがぁ~!!)
鼻唄のブルック
(パンツ見せてもらってもよろしいですか!!???)
黒足のサンジ
(ナ~ミすわぁ~ん!!!!!!!)
キャプテン・ウソ~ップ
(狙撃の王様 そげキング...?)
悪魔の子 ニコ・ロビン
(夢は「真の歴史の本文」を知り、それをラフテルに導くこと)
改造人間フランキー
(ん~スーパ~!!!!!!)
部品!
早速部品がきました!
これでまた走れますが・・・・・
どうもクラッチの様子が・・・・・
ちょっとすべり気味です・・・・・
何かおかしい・・・・・
私がRUNに行っているあいだに HAU,Kolaは名古屋にいたのか~
2011/06/23
ラグナシア・・・到着!
ポコ兄がRUNに行っているあいだに私Hau,Kolaは名古屋で遊んでおりました!
入場すると・・・
モンキーDルフィーが・・・
2011/06/22
居酒屋さん・・・!
旅先で懐かしい感じがしたので入ってみました。
昭和の雰囲気がいい感じでした!
な!!!!!!
な!ない!
先日のRUNの後整備していたら!!
ボルトが一本ない!
早速注文です 次回の休日は整備の日になりそうです!
2011/06/21
17 18 19日 彦根と若狭湾方面に行って来ました!!!!
スタートからこれです・・・・・・・
小矢部SAで給油後事件が
タンクキャップのハネがリベットごとタンク内に落下
やむなくスタンドのピットをお借りして
タンクばらして タンク内に落ちたハネを取り出して
タンクキャップは届けてもらいました!
何とか無事彦根に着き
そして久しぶりの面々と合流!
そして現地でこれまた久しぶりの面々と合流し
飲んで食べて話て
楽しい三日間でした みなさんまた!
2011/06/14
前回の続き!
千里浜の帰りに いつもお世話になっている
森憲モータース
さんによって以前から注文していたETCとってきました!これで快適ゲートオープンです!
ブログ
覗いてみてください 結構面白いですよ!!!!
千里浜なぎさドライブウェイ
いや~曇っていましたが 気持ちよかったです!
先週に完成した現場が近くにあったので完成写真を撮りにバイクで行って来ました!
スプイロケットの効果も試したかったので!
なかなかですね!枚数変わっても 通常走行するのに問題はありませんでした
坂道と加速は前よりも落ちますが 高速はかなりいけます しかも燃費がよいです!(高速は)
しかし下道は逆に燃費がおちますね・・・・・
しかし相変わらず絶好調でしたでマルです!
2011/06/09
28丁装着完了!
今日は途中雨が降ってきたので
ちょっとサボって バイク遊びしました!
しかし・・・・・
見た目には何にも変化はございません・・・・・・
早く走りたいです・・・・・
2011/06/08
スプロケット交換!
早速!前回届いた部品を交換します!
前回購入した工具もそろって活躍中です
まずはばらしてスプロケ交換
今日の任務はここまで!
倉庫の奥からこんなにマフラーが・・・・・早く処分しなくては
美しい!何がと言われても美しい!!!!ただのシリンダーなんですけどね!
2011/06/07
スプロケット
28丁さてどんな感じになるんでしょう!
明日ばらしてつけてみます!!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)